最初の一本~インプラント実践記

40代で初めて永久歯を抜歯し、インプラントを入れることになりました。

懸念だった歯茎のポチに挑むことにした

もうかれこれ5年くらい前に左下の奥歯の歯茎に出現したポチ。

治療済みで神経なし、セラミックのハイブリッドの自費診療の歯がはいっているその側面。ほっぺた側。

もちろん気づいてすぐかかりつけの歯医者さんに行ったし、レントゲン、化膿止めの注射など、いろいろ手は打った。

根っこの治療が必要だった歯にも出現したことがあるけれど、根っこの位置よりだいぶ上の方だったので様子見が続いた。

その後神経ないのに痛くなったり、噛んだだけでなく平時にもズバンズバン痛くなることもあって、数年の懸念でした。

もちろんかかりつけ医だけでなく、メンテナンスに通っているインプラントの病院でも同じ相談はしていました。

去年はコロナのワクチン打つときに、その痛いのと、リンパ節か扁桃腺かなんかが腫れてしまい、熱もちょっぴり出てて、ワクチン中止になったりしました。

そしてインプラントの定期健診の時にその話をしたら、同じ病院内の口腔外科を紹介されCT検査。

検査の結果、炎症は認められるもののとくに何か処置が必要な状態ではない、ようなことをふんわり告げられ…

それからさらに半年がたち、次のインプラントメンテナンスのちょっと前。

今まで外側にできていた歯茎のポチが、こんどは内側(ベロ側)に出現したのです。

最初歯と歯茎の間にキャベツが挟まってるのかと…

んで、外側のはそれきり出ていないのですが、インプラントのメンテナンスの時にそのことを告げたら、今度は精密治療の紹介をしてくれました。

「マイクロ」と院内で呼ばれているようですが、一般歯科内にあって、顕微鏡を使って細かいところの奥の方まで診る部門だそうです。

なんかチョー人気なのか担当医が少ないのか分からないけれど、予約は2,3か月後が通常スパンだという。

で、この間その予約の日がやっと来て、ビクビクしながら訪問したわけです。

できれば(高かった自費診療の)歯を開けずにどうにかしたかった…

当日、どっちにしろやっぱり今ある(高かった以下略)歯をとって、根っこや歯の内側を診なければならないということで、今日始めるか、それとも次回からにするか…

しばし迷った末、1時間もかけてきたのだから、せっかくだから今日やっていくことにしました。

結局次回も2,3か月待たなきゃいけないんで!

もうこの歯は数年間ずっと様子見てるんで!

というわけで治療スタート。

歯を外して、根っこにある土台を外して、中を見ていきます。

もし残っている歯が割れたりしているせいで、ポチやら炎症が出ているのだとしたら…

そのときは抜歯になるとのこと。

イヤだあああああああ 抜くくらいなら高い歯を作ったほうがましだああああ

 

ということで、まず(高かっ以下略)歯は割って外すということで、いちいち「今どうですよー」と言いながらやってくれるのは安心でした。ちなみに麻酔などは打っていません。

歯はわりとすぐ取れたけれど、土台がしっかりしすぎていて、超音波でバリバリ粉砕して行ってるそうなのですが、すごく時間がかかっているようです。

そうこうしているうちに予約枠の時間切れ。

40分くらいずーーーっとガガガガガガガガやっていたのですが(顎関節症もちだと伝えているので休み休みですが)、二つある根っこの1本の途中までしか掘り進められなかったそうです。

そうとう時間かかったし、頭蓋に響く振動がすごかったので、えええーーーという感じでしたが、続きは次回。それも2か月後。

それまでに仮止めにしているふたが外れたら?と思ったけど、そしたら連絡してくれとのこと。もしくはかかりつけ医で。

その日から現在で1週間以上10日未満が経過したけれど、いまのところフタは外れていません。

でも下の一番奥歯がないとやっぱり噛むのに変な感じ。

歯は一番奥まで使っているんだな~~~と実感です。

で、歯を取った結果、まだヒビとか亀裂とかははっきりと分からないけれど、スジが入っていると言ってました。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

もし抜くことになったら…?

その後どうする…?

そのまま1本足りないまま余生を過ごす…?

入れ歯・ブリッジはない。

じ…じゃあまたインプラント…???

まだ考えはまとまっていません。

1本足りないままかインプラントかどっちか。

頼む…!!

「高い歯作る」で済んで欲しい…!!!

-PR-