最初の一本~インプラント実践記

40代で初めて永久歯を抜歯し、インプラントを入れることになりました。

このすきになかなか治らない口内の荒れを治しておく。

間抜けながらもちょっと命の危険があって、中止になったインプラント埋入手術。

the-first.hatenadiary.com

年末も近かったので、再手術もじゃあ来週ね、というわけにはいきません。

再手術は翌月末ちかくに設定されました。およそ40日後です。

またこのドクンドクンを、手術が近づいてくると味わうのか…

目次

口の中の荒れが治まらない 

結局手術が中止になったものの、麻酔までは打ったので、そのあと歯茎が赤黒く内出血みたいになっていました。

まあそれはしばらくすれば消えるのですが、それより、手術の前から荒れていた口内が、一向に治る気配が無く、逆に広がっている感じです。 

どんな状態なのかというと、

 

・歯磨き粉がしみる

・歯ブラシが当たるだけで痛い

・一部の歯と歯茎の境目から出血がある

・なんとなく赤みがかかって斑点のようなものも見える(歯茎の内側も外側も)

 

という感じです。とにかくヒリヒリするのです。 

しかしいわゆる歯周病というような現象ではなく…(歯の根元がどう、という状態ではなく、歯茎が変。点々とした斑点もある)

しばらく消毒のつもりでうがい薬(市販)を使っていましたが、良くなった気がしないので、近所のかかりつけ歯科医に行ってみました。 

内科の診断でよくなったためしがない。

その前に内科のクリニックに行く用事があったので、状態を説明すると「亜鉛不足の症状に似ている」ということで「プロマックD錠75」という薬が出されました。

亜鉛が含まれた胃薬ということです。

 

この薬を朝晩食後に飲むのですが、自分としては

「絶対亜鉛不足なんかじゃないはず」

という不信な思いが強く、3日で飲むのやめてしまいました。

 

そりゃーうなぎやレバーや牡蠣を毎日食べているわけじゃないけど、牛肉とか海藻とかチーズとかばんばん食べてるし、亜鉛不足にあるという味覚障害では絶対にない!

見当違いだ誤診だ薬だけ何とか出しておけばいいと思ってる?という不信感。

ということで、内科がダメと来たら口の中のことはやっぱり歯医者さんですよね。 

持つべきものは近所のかかりつけ歯医者

 f:id:hawotaisetuni:20150410191736j:plain

結局出されたのはご覧のようなうがい薬でした。

かかりつけの歯医者さんが見ても、口内の状態は何だかわからない炎症だったようです。

「ネオステリングリーン」で検索したら以下の商品がヒットしました。

こちらはうがい薬というよりマウスウォッシュ?

レビューを読むとそんな感じする。

「コンクール」にも殺菌作用があるみたいですね。しかもヒリヒリしないらしい。

 

今回の炎症はまめに消毒して、なるべく歯ブラシでゴシゴシしないように優しく磨いて、様子を見るしか無いという診断の感じでしたね~。

 

しかしこの「ネオステリングリーン」という薬がまあ、いかにも良く効きそうなくらいくっそマズで、しかもキャップと同じような緑色。

その緑色がコップや洗面台についたら消えなそうな感じです。

これで、歯磨きの最後に毎回消毒することになりました。 

歳をとると今までかかったことのないような病にかかるのだな 

結論から言うとこの薬を1本使い切っても炎症は治らなかったです。

でも世の中は年末年始に突入していましたので、この「ネオステリングリーン」を使い切った後は市販のうがい薬「イソジン」を使って引き続き消毒に励みました。

 

そうこうしていたら、その後しばらくしたら徐々に良くなっていきましたけどね!

でも1カ月くらいはこの謎の炎症に悩まされ続けました。

 

現在はそれから3カ月ほど経ちますが、今のところ再発していません。歯茎が「ヒリっ」とするとかなりどきっとするのですが!

結局なんだったのか… 

【この炎症でかかった歯医者代】

940円(内科の胃薬代・イソジン代含まず) 

 -PR-